荘村先生のコンサート
2021年4月15日、サントリーホールへ荘村先生のコンサートを聴きに行ってきました。確か、1月のニューイヤーコンサートに息子が出演した時に、プログラムと一緒にこのコンサートのチラシが入っていました。
以前このブログにも書きましたが、あまりクラシックギターに詳しくない私でも知っていた、バリオスのワルツ第4番を、そのニューイヤーコンサートで荘村先生が弾かれたのを聴いて衝撃を受けました。多彩な音色に先生の歌い回し、どれもが素敵で聴いていて面白くて、先生が演奏されるとこんなに素敵な曲なんだと大興奮しました。これで一気に先生のファンになりました。また先生の演奏を聴きたかったので(しかもコンチェルト!)、チケットを取ったのでした。
コロナが流行してからはコンサートには行っていませんでしたので、いつぶりの演奏会でしょう。しかも、サントリーホールなんていつ行ったか覚えていないくらい前の事です。




やっぱりサントリーホールは素敵です。
先生の手などばっちり見えるように、前のほうの席をゲット。
この場所、先生はもちろん、指揮者の手の動きもよく見えるし、ばっちりの場所でした。(オケが全体的に見えなかったのが残念でしたが)
長くなったので次に続く・・・
【藤沢市湘南台 ギター・ウクレレ・ピアノ教室 リトルアイランド】のインスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/little_island_music